大 型クラゲ(Nemopilema nomurai)目撃情報集  第2回

  (調査期間 : 平成16年 8月 23日〜 8月 24日)
都 道府県名
漁 業種類
出 現海域
出 現状況 具 体的な被害
実 施中の対策等




水産庁
   35-47.3N
131-34.9E  
8 月23日 12:30
50〜70cm、1個体
水温29℃


   35-45.5N
131-36.4E
 8 月23日、13:00
約30cm、 1個体
水温29℃


   35-45.5N
131-35.5E
8 月23日14:48
70cm、14kg,1個体   
水温28.7℃


水産総合研究センター 開発調査部
第一・第二やまぐち丸(2そうびき,総トン数60トン)
平 成16年度新漁業生産システム構築実証化事業(沖合底びき網〈2そうびき〉:日本海西部海域    操業で入網
 35-05N
130-06E
水深:127m
8 月23日 23:05
大きさ不明、生死不明、
4〜5個体入網


  同上  35-01N
129-53E
水深:134m
8 月24日、08:45
傘直径60〜70cm、
重量20kg、1個体入網   
水温25.9℃



  : 出現状況等があったものについてのみ記載。