大 型クラゲ(Nemopilema nomurai)目撃情報集  第19回

※12月17日までの情報
都 道府県名
漁 業種類
目 撃海域
目 撃状況 具 体的な被害
実 施中の対策等
  山口県
 定置網  阿武郡阿武町
 奈古地先
12月1〜10日
週に一度の割合で
1〜2個体入網
傘直径50cm


  島根県  定置網  隠岐郡西郷町岬沖合 12月1〜10日
2〜3個体/日
傘直径30〜40cm


  鳥取県  情報なし
 兵庫県
 情報なし
 京都府
 定置網  京丹後市久美浜町沖,
 京丹後市網野町沖,
 舞鶴市沖,
 与謝郡伊根町沖,
 宮津市栗田沖
12月1〜10日
0〜1個体
傘直径50〜100cm
※活力のない個体が多い


 底びき 網
 京都府 沖合
 水深250〜300m
12月 1〜10日
0〜2個体/1操業
※活力のない個体が多い


 福井県
 情報なし
 石川県  情報なし
  富山県
 情報なし
 新潟県
 刺し網  三島郡寺泊町沖
 水深162m
12月9日
1個体


 小型底びき網
 (板びき網)
 岩船沖
 水深70m 
12月9 日
2個体
重量:40kg 完全体,一部壊れ


12月 10日
3個体
重量:30kg 完全体,一部壊れ


 新潟市 沖,
 新潟市五十嵐浜沖
 水深90〜162m
12月 9,10日
2〜6個体/日
傘直径1〜1.3m
(全て斃死個体)


 小型底びき網
 (かけ回し)
 粟島沖
12月 1〜10日
1〜2個体 /日
壊れている


 岩船沖
 水深120m 
12月4 日
3個体
重量:50kg 完全体


 岩船沖
 水深120m 
12月9 日
4個体
重量:40kg 完全体


12月 10日
3個体
重量:50kg 完全体


 西頸城 郡能生町 沖
 水深180〜200m,

12月 1,3,10日
0〜1個体/日
傘直径50p
斃死個体が混じる


 西頸城 郡能生町 沖
 水深480m
12月 1,3,10日
0〜1個体/日
傘直径50p
斃死個体が混じる


 定置網  新潟市 青山定 置
 ※12/3で今漁期終了
12月3 日
2〜3個体/日
傘直径50〜100cm


 粟島定 置
12月3 日
3個体(50kg程度)
1個体(20kg程度)


 西頸城 郡青海町
 市振定置

12月 1〜10 日
1〜2個体/日
傘直径80p
斃死個体が混じる


 西頸城 郡青海町
 親不知定置
12月 1〜10日
1〜2個体/日
傘直径80p
斃死個体が混じる


 糸魚川 市田伏
12月 1〜10日
 0〜1個体/日
傘直径80p
斃死個体が混じる


 佐渡市 両 津湾
 (白瀬沖)
12月 1,7,8,9日
1〜2個体(生きている)


 佐渡市 和 木沖
12月1 日
1個体(死んでいる)


都 道府県名
漁 業種類
目 撃海域
目 撃状況 具 体的な被害
実 施中の対策等
  山形県  情報なし
  秋田県
 情報なし
  青森県
 定置網
 西津軽郡深浦町地先
12月3〜5日
2ヶ統、計40個体
傘直径約80〜100cm


12月 8〜10日
3ヶ統、計33個体
傘直径約50〜80cm


  北海道
 情報なし
  岩手県  定置網  九戸郡種市町
 種市地先(沖種市網)
11月17,20日
1個体/日


 久慈市 久喜地先
 (白島)
11月 17日
1個体


 下閉伊 郡田老町
 小堀内地先(赤島)
11月 19,22,25,29日
1〜2個体/日

11/24 から
キンコ網使用
 下閉伊 郡普代村
 黒崎周辺(黒崎)
11月 12日
1個体


 釜石市 馬田周辺
 (白崎)
11月 16日
1個体


 釜石市 尾崎周辺
 (沖網)
11月 16日
1個体


 釜石市 唐丹町
 死骨崎周辺(秋大建)
11月 15日
2個体


 釜石市 唐丹町
 死骨崎周辺(金島)
11月 13日
1個体


 大船渡 市三陸町
 越喜来地先(小壁)
12月4 日
1個体


 陸前高 田市
 黒崎周辺(黒崎)
12月 13日
1個体


 沖合底 びき網
 12月 1〜10日 情報
 (入網情報なし)
  宮城県
 情報なし
  福島県
 情報なし
  茨城県
 情報なし
  千葉県
 情報なし