大型クラゲ(Nemopilema nomurai)出現情 報集  第21カイ

  ( 平成17年 9月13日)

都道府県名
他、機関名
漁業ギョギョウ種類シュルイ ツキ  出現海域 カサ ケイ ジョウ キョウ 具体的な被害 実施中の対策等
  シイラつけ 9 月9日 不明フメイ   4〜8個体コタイ/4アミ    
  小型コガタイカ 9月9日 地蔵ジゾウサキよりややヒガシオキ 50〜100cm かなりの高密度で浮遊 テグスが絡まる  
    9月9日 地蔵崎よりやや東沖   数個体/網     
  小型コガタソコアミ 9月11日 大山町御来屋〜琴浦町赤碕沖 1m未満 20〜30個体/網 クラゲが網の外に出ない 分離網使用
鳥取トットリケン   9 月12日 美保湾(水深15m) 1m弱 1〜3個体/網    
  タイ刺網サシアミ 9月11日 大山町御来屋オヨび 島根県松江市関の五本松沖   数個体入網    
  ハマチ刺網サシアミ   大山町名和〜琴浦町赤碕沖   大量浮遊 大量浮遊のため、操業できない  
  地曳網ジビキアミ 9月11日 大栄町西園地先   崩れたものが数個体入網    
  第一鳥取丸 9 月12日 島根県出雲沖 30〜50cm 17個体目視確認  ただし、種不明の個体も含む    
  大型オオガタ定置テイチアミ 9ガツ3〜12ニチ 兵庫県ヒョウゴケン日 本ニホンカイ沿岸エンガン
但馬タジマ海域カイイキ
  台風タイフウ通 過ツウカ前後ゼンゴから、1ニチあたりヤク200個体コタイニュウモウ アミ一 部イチブ破損ハソンが2ヶオサム発生ハッセイ
クラゲのニュウモウand/or 台風タイフウによるキュウシオ現象ゲンショウカンガえられる
 
    9ガツ3〜12ニチ
(台風14号通過前)
山口県ヤマグチケンシマオキ
水深スイシン150〜 170m
  ソウハチ、ハタハタトウネラ
いで、場所バショによっては
大量タイリョウニュウモウ
モウするフネあり  
兵庫県ヒョウゴケン         モウザンで100個体コタイ/アミ以上イジョウ    
(日本ニホンカイガワ 沖合オキアイソコアミ   但馬タジマ丹 後タンゴオキ
水深スイシン300〜 500m
  アカガレイ漁場ギョジョウオオくて50個体コタイ/アミ   クラゲ対策タイサクアミ
使用シヨウフネあり
          この水深スイシンタイでは400〜
500mでオオ印 象インショウ
   
    9ガツ3〜12ニチ
(台風14号通過
但馬タジマ丹 後タンゴオキ
水深スイシン300〜 400m
  アカガレイ漁場ギョジョウ数 個スウコ
〜30個体コタイ/アミだが、1セキ大量タイリョウニュウモウモウ香住カスミオキ300m)
モウするフネあり  
          台風タイフウマエより300mダイ中心チュウシン増加ゾウカしている印象インショウ    
漁業ギョギョウ調 査チョウサフネ
「たじま」
による目視モクシ
9ガツ8〜9 兵庫県ヒョウゴケン香 住カスミオキ(N方向ホウコウ
水深スイシン50〜 200m
50〜60cm程度テイド
中心チュウシン
大量タイリョウ浮 遊フユウ
シオ周辺シュウヘンで2〜5m間隔カンカク絨毯ジュウタンジョウ分布ブンプ
   
          目視モクシ船 舶センパク左右サユウ10m
範囲ハンイナイ)では1マイル
たり最 大サイダイ1000個体コタイ程度テイド
   
    9ガツ8台風タイフウ14ゴウ以降イコウ 紀伊キイ水 道スイドウ海域カイイキ   スウ個 体コタイニュウモウ
イチ時 期ジキクラニュウモウスウ減少ゲンショウ
   
兵庫県ヒョウゴケン 小型コガタソコアミ   大阪オオサカワン海域カイイキ   スウ個 体コタイニュウモウ
イチ時 期ジキクラニュウモウスウ減少ゲンショウ
   
瀬戸内海セトナイカイ   9 月9日 播磨ハリマナダ加島カシマミナミヤク2km)の海域カイイキ   1個体コタイニュウモウ    
  小型コガタ定置網テイチアミ 9月8日 大阪オオサカワン海域カイイキ 25〜50cm 1個体コタイニュウモウ    
    9 月9日 (洲本市炬口サキ   2個体コタイニュウモウ    
大阪府オオサカフ イタアミ 8月31日 泉南郡センナングンミサキマチ谷川タニカワシマ沖合オキアイヤク3km 1m程度テイド 1個体コタイニュウモウ クラゲがアミハイると、サカナ一尾イチビハイらない  
    9 月1日   3個体コタイニュウモウ  
    9月6日 魚津市沿岸域 30〜50p 10個体コタイニュウモウ    
    9月10日 新湊市沿岸域 70〜80p 3個体ニュウモウ    
富山県トヤマケン 定置網テイチアミ 9月12日 新湊市沿岸域 50p 2個体ニュウモウ    
    9月12日 魚津市沿岸域 100p 15個体ニュウモウ    
    9 月12日 入善ニュウゼンマチ沿岸域エンガンイキ 50〜60p 6〜8個体ニュウモウ    
          定置テイチアミ付近フキン遊泳ユウエイ    
新潟県 底曳網 9月6,10,11日
出雲崎沖   2〜3個/網 特になし 特になし
9ガツ5,11ニチ
糸魚川市イトイガワシノウオキ
水深スイシン90〜 180m
傘径 50cm〜1m
3〜4個体/網
9月5,11日
糸魚川市筒石ツツイシ
水深90〜180m
傘径 50cm〜1m
3〜4個体/網
き 釣り 9月6〜12ニチ 粟島周辺海域 傘径 70cm〜1m スウ個 体目撃/
定置網 9ツキ11〜 12
粟島 カサケイ 70cm〜1m 10〜20個体/網
9月3,5,6,7日
佐渡稲鯨沖 傘径50〜70cm 3〜20個体/網
きている
9月4,9,12日
佐渡両津湾 傘径80cm 1〜2個体/網
きている
刺網 9月6〜12ニチ 粟島周辺海域 傘径 70cm〜1m
スウ個 体目撃/
板曳網 9月6日
真野湾沖   1
死んでいる
資源回復計画
海底清掃網
9月6〜12日


山北、岩船沖
水深40〜70m海域
傘径:台風通過後大型化 2〜3個体/隻
(間口10mの清掃用網を延べ22km曳網)
9月6〜11日

新潟市沖
水深60〜70m
傘径1m前後 1〜5個体/網
崩れているものあり
調査チョウサセン
ソコ曳網)
9月5日

新潟東港沖
水深250m
  1個/3回曳網
崩れかけ
山形県ヤマガタケン タイ 9月9日 酒田サカタオキ6マイル ヤク80cm 1個体コタイニュウモウ    
  ひらめ 9 月11日 酒田サカタオキヤク109mオキ 不明フメイ 2個体コタイニュウモウ    
  ソコアミ 9 月11日 秋田市アキタシオキ100m前後ゼンゴ 不明フメイ 20個体コタイ前 後ゼンゴ/操業ソウギョウ    
秋田県アキタケン
水産スイサン振 興シンコウセンター
  9 月11日 男鹿オガ半 島ハントウ象潟キサカタマチオキ100m前後ゼンゴ 1m前後ゼンゴ 40〜50個体コタイ/アミ    
  定置網テイチアミ 9ガツ9、11ニチ 男鹿市オガシサキ 1m前後ゼンゴ 2〜150個体コタイ/アミ    
茨城県イバラキケン
水産スイサン試 験シケンジョウ
小型コガタソコアミ
イタアミ
9月5日 茨城県イバラギケンナミサキオキ
水深スイシン250m)
50cm 1個体コタイニュウモウ    
静岡県シズオカケン水 産スイサン試験シケンジョウ伊豆イズブンジョウ 定置網テイチアミ 9 月9日 伊東市イトウシトミ 50〜60cm 1個体コタイ/アミ    
  トロールフネ 9 月5日 西津軽郡ニシツガルグン鯵ヶ 沢アジガサワマチサキ 80cm 1個体コタイ    
青森県アオモリケン定 置網テイチアミ
漁業ギョギョウ協 会キョウカイ
  9 月9日 西津軽郡ニシツガルグン風 合フウア鯵ヶ沢アジガサワオキ 80cm〜1m (3セキ)21個体コタイ    
  ソコアミ 9月5日 西津軽郡ニシツガルグン深 浦フカウラマチサキ 1m 1個体コタイ    
    9月6日   80cm〜1m (2ヶオサム)2個 体コタイ    
  定置網テイチアミ 9月7日 西津軽郡ニシツガルグン深 浦フカウラマチサキ 80cm (1ヶオサム)1個体コタイ    
    9月9日     (1ヶオサム)5個体コタイ クダけている    
ウオダス(青森県ア オモリケン水研スイケンセ) 定 置網テイチアミ 9ガツ11,12ニチ 下北半島シモキタハントウ 岩 屋イワヤ地先チサキ 50〜100cm 1個体コタイ    
9ガツ11,12ニチ 下北半島シモキタハントウ シリロウドウ地先チサキ 50〜100cm  3個体コタイ    
長崎ナガサキケン以西イセイソコ
アミ漁業ギョギョウ協会キョウカイ
以西イセイソコアミ 9 月9日 農林ノウリン漁 区ギョク234-7〜8
五島ゴトウ列島レットウ北西ホクセイ
50〜60cm 2そうびきソコアミでの操業ソウギョウ
チュウコッド一 杯イッパイニュウモウ
ヤク5t)
アミできず、洋上ヨウジョウでコッドをって中身ナカミスベ放棄ホウキした  
            操業ソウギョウで きず漁場ギョジョウ変 更ヘンコウ  
ダイハチ管区カンク海上カイジョウ
保安ホアン本 部ホンブ
  9ガツ9〜10 松江市マツエシ鹿 島カシママチオキヤク1〜3マイルの海域カイイキ 20〜50cm ヤク5〜20個体コタイ 目視モクシ    
水産スイサン総 合ソウゴウ研究ケンキュウ
センター 
西ニシウミ水産スイサン研究所ケンキュウジョ
陽光ヨウコウマル
トロール調査チョウサ
9月8日 32-44.8N,128-27.8E
(五島ゴトウ列島レットウ西方セイホウ
50cm 1個体コタイ    
    タダし、9ガツ8〜10にかけて31-55N,128-10E周 辺シュウヘン調査チョウサではニュウモウなし    
漁業ギョギョウ情 報ジョウホウサービス 中型チュウガタまきアミ 9月9日 隠岐オキ諸 島ショトウミナミオキ   4t、9tコンカク    
センター(サカイミナト調査員チョウサイン情報ジョウホウ   9 月12日     5tコンカク    
岩手県イワテケン   9ガツ5〜11 出 現シュツゲン情報ジョウホウなし
報告ホウコクなし 長崎ナガサキケン福岡県フクオカケン山口県ヤマグチケン島根県シマネケン京都府キョウトフ福井県フクイケン石川県イシカワケン青森県アオモリケン北海道ホッカイドウ宮城県ミヤギケン福島県フクシマケン千葉県チバケン  
(9/10〜9/13) 三重県ミエケン、和歌山県、徳島県、愛媛県、