大型クラゲ(Nemopilema nomurai)出現情報集  第29回
  ( 平成17年10月11日)
都道府県名
他、機関名
漁業種類 月 日 出現海域 傘 径 状 況 具体的な被害 実施中の対策等
        20〜30cm 20〜30個体/統・日の入網    
        小型 週初めに、1ヶ統の定置網のみで数百個体/統・日入網した日があった。その後の入網量は減少    
      対馬 大:70〜80cm 4〜5個体/統・日の入網    
        小:20〜30cm      
      若干の入網が見られた    
長崎県 定置網 9月25日〜10月1日     入網量は減少    
総合水産       40〜60cm 入網量は少ない    
試験場         ほとんど入網は無い模様    
          入網量は少ない    
          ほとんど見かけなくなった    
          数個体見かける程度    
          ほとんど見かけなくなった    
      五島 50〜60cm 日に4〜5個体入網するが、問題になっていない    
          数個体入網する程度    
          ほとんど見かけない    
          数個体確認(最多時5個体〜6個体)    
      県北 約50cm 1日に数個体/統が入網    
        50〜70cm 3〜5個体/網 漁獲物品質低下  
        20cm 2個体/網    
      県南 50cm 5個体/網 作業効率低下  
        20〜30cm 20〜30個体/網    
        20〜30cm 40〜50個体/網 ミズイカの品質低下  
  一本釣 9月25日〜10月1日 五島 40〜50cm 1日に数個体/統を目撃    
  ごち網 9月25日〜10月1日 県北 約70cm 約10個体/統が入網する日もある    
  機船船曳網 9月25日〜10月1日 県北 40〜70cm 1日に数個体/統を目撃    
        50〜70cm 4〜5個体/網 漁獲物品質低下  
  刺網 9月25日〜10月1日 県南   3〜5個体/網 漁獲物品質低下 
漁網破損
 
        50cm 数量不明 漁網破損  
        1m程度 数個体/網程度 漁獲物鮮度低下  
        1m程度 数個体/網程度 漁獲物鮮度低下  
        50〜70cm 4〜5個体/網 漁獲物品質低下
漁網破損 
 
        50〜80cm 0〜6個体/網    
  小型底曳網 9月25日〜10月1日 県南 50cm 1個体/網    
        1m程度 10個体/網程度 揚網困難 クラゲが入網するため出漁を控えている
        1m程度 5〜7個体/網 漁獲物の斃死及び鮮度低下
待網 9月25日〜10月1日 県南 1m程度 50個程度/網 揚網困難、漁獲物の斃死有り 通常2回操業を、1回にしている
    県南   たまに入っている    
  中小型まき網 9月25日〜10月1日 県北   たまに入っている    
      五島   10〜20個体/網程度
毎日入網
   
  漁業調査船   「第2くろしお」目視 9月26日〜10月2日 青海島地先(研究センター前)から、須佐沖(34-39.3N,131-27.2E)にかけて 30〜60cm 4個体 目視    
  小手繰網 9月26日〜10月2日 萩市見島周辺 100cm 1〜10個体/網    
  打瀬網 9月26日〜10月2日 萩市鯖島周辺 最大1m 100個体/網 漁獲作業の遅延  
      阿武町奈古地先 50cm 1,500個体/網 魚のへい死
漁獲作業の遅延
 
山口県     萩市大島地先 20〜100cm 700個体/網 魚のへい死
漁獲作業の遅延
 
(日本海側)     萩市大井湊地先 30cm 5個体    
  定置網 9月26日〜10月2 萩市越ヶ浜地先 50〜100cm 200個体/網 漁獲作業の遅延  
      萩市玉江浦地先 50〜70cm 500個体/網 魚のへい死
漁獲作業の遅延
 
      萩市三見地先 1m以上 300〜400個体/網  漁獲作業遅延
漁獲物鮮度低下
 
      長門市野波瀬地先 30〜50cm 2〜3個体/網    
      長門市仙崎地先 60cm 1〜10個体    
      長門市黄波戸地先 1〜2m 大量入網 漁獲作業の遅延  
      豊浦町小串地先 約40〜50cm 約2〜3個体/網    
  沖建網 9月26日〜10月2日 千里ヶ瀬 最大70〜80cm 60〜70個体/網 漁獲作業の遅延  
  中型まき網 9月26日〜10月2日 萩市相島〜見島 約40cm 10〜20個体/網    
  沖合底曳網 9月26日〜10月2 全海域   大量入網 網の破損
魚のへい死
漁獲作業遅延
 
  小型底曳網 9月26日〜10月2 下関市彦島地先 約100cm 約2〜3個体/網    
山口県 小型定置網 9月26日〜10月2 下松市笠戸島周辺 80〜100cm 種不明 漁獲量減少  
(瀬戸内海側) ごち網 9月26日〜10月2 上関町祝島〜宇和島沖、伊予灘航路2号〜3号ブイ   1日に平均23個体/網
多いときには7個体/網
漁獲物の鮮度低下、作業中に刺される  
    10月4日 最上堆(5隻操業)
水深不明
1m超 数個体/隻・日
(斃死個体や一部が多い)
   
    10月4日 向瀬(2隻操業)
水深不明
1m超 0〜数個体/操業
(最多8個体/操業)
   
    10月4日 鼠ヶ関沖 (エビ曳き)
水深400〜450m
1m前後 0〜数個体/操業
(揚網時に目視できる個体数) 
  仕切網設置
(揚網時までにクラゲが排出されるため、正確な入網個体数は不明)
  底曳網 10月4日 由良沖(ズワイガニ曳き)水深350m前後 不明 0〜数個体/操業    
山形県
水産試験場
  9月30日〜10月4日 鼠ヶ関〜吹浦沖
(アラ場〜タラ場)
水深100m以深
不明 0〜数個体/操業    
    9月30日〜10月4日 鼠ヶ関〜吹浦沖
(オカ場)
水深100m以浅
不明 数〜数10個体/操業
ほぼ毎回入網
(一部も多数入網)
入網個体が特に多い場合は破網や魚取り部の漁網開放(漁獲ゼロ)
漁獲量減少
商品価値の低下
作業量の増加
 
ごち網 9月30日〜10月4日 鼠ヶ関〜吹浦沖
水深50〜70m
  0〜数10個体/操業
日・場所によってバラツキが大きい
入網個体が特に多い場合は破網や魚取り部の漁網開放(漁獲ゼロ)
漁獲量減少
商品価値の低下
作業量の増加
 
  10月4日 温海〜堅苔沢沖   20数個体/操業    
    加茂〜酒田沖   10数個体/操業    
  9月30日〜104 温海町早田地先   数〜30個体/統・日    
    温海町鈴地先   (陸側より沖側の網 早田地先の定置を除き各定置とも入網個体数が増加し作業量増加  
    堅苔沢地先 不明 への入網が多い)  
    鶴岡市三瀬地先      
定置網   由良地先      
    油戸地先      
  10月4日 温海町早田地先 不明 数個体/統・日  
  10月4日 由良地先 不明 10数個体/2ヶ統・日
100個体入網した日あり
   
    10月4日 鶴岡市三瀬地先 不明 40個体前後/3ヶ統・日    
      油戸地先        
  定置網・
小型定置網・
刺網
10月4日 深浦町の沿岸域 50〜100cm 定置:30個体(入網個体の8割は斃死)
小型定置:4個体(生存)
   
  10月6日     定置:15個体(1ヶ統)
小型定置:316個体(4ヶ統)
刺網:
40個体
   
    10月2日 東通村尻屋 100cm 小型定置:50個体
定置:150個体
   
    10月2日 東通村尻労 80〜100cm 900個体(定置3ヶ統、小型定置2ヶ統)    
青森県   10月2日     小型定置:2,600個体(1ヶ統)    
水産総合   10月2日 六ヶ所村出戸 80〜100cm 定置:2,000個体(1ヶ統) 10/4網破損  
研究センター 定置網・
小型定置網
10月3日     小型定置:80〜470個体(2ヶ統)    
    10月1日     小型定置:1,200個体(1ヶ統)    
    10月3日     小型定置:150個体(1ヶ統)    
    10月3日 三沢市沿岸域   定置・小型定置:250個体(2ヶ統)    
    10月4日     小型定置:30個体(1ヶ統)    
    10月6日     小型定置:200個体(1ヶ統)    
    9月19日     小型定置:1個体(1ヶ統)    
    9月23日 百石町沿岸域 30〜100cm 小型定置:2個体(1ヶ統)    
    10月3日     小型定置:2〜200個体(3ヶ統)    
    10月5日     小型定置:5〜100個体(3ヶ統)    
    9月30日 むつ市脇野沢 60cm 60個体(1ヶ統)    
    10月2日 東通村猿ヶ森〜老部 100cm 10〜300個体(4ヶ統)    
  小型定置網 9月30日     700個体(1ヶ統)    
    10月2日 六ヶ所村平沼 40〜120cm 800個体(1ヶ統)    
    10月4日     800個体(2ヶ統)    
    10月4日 階上沿岸域   600個体(1ヶ統)    
    9月30日     小型定置:250個体(1ヶ統)    
    10月1日     刺網:5〜20個体    
    10月2日     小型定置:1,000個体(1ヶ統)    
    10月2日 六ヶ所村泊 20〜120cm 刺網:5〜30個体    
    10月3日     小型定置:1,100個体(1ヶ統)    
  小型定置網・ 10月3日     刺網:2〜30個体    
  刺網 10月4日     小型定置:300個体(1ヶ統)    
    10月4日     刺網:71個体(9隻)    
          小型定置:2,000個体(1ヶ統)   10/3小型定置は、網口を解放
    10月3日     小型定置:多数入網(1ヶ統)   10/3刺網は、網破損
          刺網:2個体/統    
    10月4日 八戸市市川〜種差   小型定置:2〜600個体(5ヶ統)    
          刺網:11個体/3隻    
    10月5日     小型定置:1〜600個体(3ヶ統)    
          刺網:3〜5個体/隻    
    10月6日     小型定置:2〜10個体(2ヶ統)    
    10月5日     刺網:2〜20個体/隻    
  小型定置網・底建網 10月1日 むつ市関根浜 50〜100cm 小型定置:10個体(4ヶ統)、底建網:11個体(38ヶ統)    
    10月4日     底建網:3個体(46ヶ統)    
    9月27日 深浦町大戸瀬〜つがる市車力
1隻
  2個体    
  沖合底曳網 9月28日 80〜100cm 3個体    
    9月30日   3個体    
    10月6日 深浦町風合瀬〜鰺ヶ沢町 100cm以上 100個体    
  底建網 10月6日 外ヶ浜町平舘 60〜80cm 20〜30個体/    
  サケ定置網 10月7日     約7〜8トン(約200個体)
定置網全体に入網
   
    10月8日 登別沖   約5〜6トン(約130個体)
定置網全体に入網
   
北海道   10月10日     約40個体
定置網全体に入網
   
    10月7日 虎杖浜アヨロ鼻沖   約4トン(約100個体)
定置網全体に入網
   
    9月27日 泊村興志内村、盃村 1m以上 1個体    
  大型定置網 9月28日 地先 1m以上 3個体    
  2ヶ統 10月1日 積丹半島西側、中央 1m以上 1個体    
    10月4日   1m以上 3個体    
    10月5日   1m以上 8個体    
    10月6日   大・小型 大型:2個体    
          小型:1個体    
千葉県
水産情報通信
センター
遊漁船 10月7日 金谷沖 水深17m 約50cm 3〜5個体  所々で群れが見られた    
  10月6日 大原沖
35-16.6N, 140-28.4E
約30cm      
和歌山県 小型底曳網 9月26日〜10月2日 和歌山市から美浜町までの沿岸域
紀伊水道全域
50〜200cm 1〜5個体/網 漁獲作業の遅延、漁獲量の減少、活魚(ハモ、タイ)のへい死、魚が傷む  
  定置網 9月26日〜10月2日 有田市逢井地先 30〜60cmc 1〜3個体/日    
      串本町樫野地先        
  船曳網 9月26日〜10月2日 和歌浦湾 150cm 1〜2個体/日    
報告なし 福岡県、島根県、鳥取県、兵庫県、京都府、福井県、石川県、富山県、新潟県、秋田県、宮城県、福島県、茨城県、静岡県
(10/8〜11) 愛知県、三重県、大阪府、徳島県、愛媛県、