大型クラゲ(Nemopilema nomurai)出現情報集  第43回
  ( 平成17年11月29日)
都道府県名
他、機関名
漁業種類 月 日 出現海域 傘 径 状 況 具体的な被害 実施中の対策等
      萩市大島地先 80cm 50個体/網    
  定置網   萩市大井湊地先 100cm 4個体/網    
山口県
(日本海側)
    萩市三見地先 100cm 10個体/網    
打瀬網 11月14日〜20日 萩市鯖島周辺 1m 2〜3個体/網 魚のへい死
漁獲作業の遅延
 
  萩地先 30〜40cm 2個体/網  
  沖合底曳網   全海域   大量入網   揚網作業が不可能
漁獲量の低下
 
  サワラ刺網 11月21日、22日、
28日
米子市皆生海岸沖
(水深約14m)
約50〜60cm 2〜10個体/網 網が太いのでクラゲがなかなか抜けない  
  カレイ刺網 11月25日、28日 米子市皆生海岸沖(水深約14m) 約70〜80cm 2〜10個体/網 破網  
  刺網 11月28日 美保湾   斃死個体入網 破網  
鳥取県 ハマチ刺網 11月28日 聞き取り 鳥取市湯梨浜町沖
(水深約25m)
  数個体/網 作業の遅延 網の結び目を縫わず、クラゲが抜けるよう工夫している
  小型底曳網 11月28日 聞き取り 鳥取市湯梨浜町沖
(水深約45m)
  大量入網(斃死個体含む)      
  沖合底曳網 11月24日 鳥取市青谷沖
(水深200m以深)
約1m 10〜20個体/網 漁獲量の低下 対策網使用
  イカ釣り 11/28 聞き取り 琴浦町沖     トンボにクラゲが引っかかり、操業に支障  
  サワラ釣り 11/28 聞き取り 琴浦町沖     潜行板、針に時々クラゲが引っかかり、操業に支障  
  定置網 11月28日 大山町名和地先   約200個体/網 作業の遅延
漁獲量の低下
鮮度の低下
 
  まき網 11月22日〜25日 島根県隠岐島周辺   漁獲物重量の1.3〜5.5%がクラゲ    
兵庫県
但馬水産
技術センター
大型定置網 11月21日〜28日 兵庫県日本海沿岸
(但馬海域)
  最多約1,000個体
入網状況は、海流の方向に左右されるが、特に減少傾向は感じられない
選別時間の延長、漁獲物の鮮度低下、漁獲量の激減、網の一部開放 クラゲ排出作業を頻繁に実施
沖合底曳網 11/25 聞き取り 隠岐北西沖〜丹後沖   ズワイガニ狙いで1網に数個体
但馬(兵庫)沖水深270〜300mの7〜8個体/網が多い方
操業の妨げにならない  
      京丹後市久美浜町湊 50〜100cm 150〜800個体 京丹後市、舞鶴市の一部の漁場では操業を休止している
揚網に通常より時間がかかる
府内の複数の漁場で対策網を設置
      伊根町蒲入 700〜2,000個体
京都府立
海洋センター
定置網   宮津市栗田 活力のある個体とない個体が半々 30〜50個体
  11月22日〜28日 舞鶴市野原 500〜1,000個体
    舞鶴市千歳 10〜100個体
  小型底曳網   京都府沿岸海域  
水深240m前後
(ズワイガニ漁)
60〜70cm 多い時で5個体程度/1曳網    11/6以降は通常の漁網で操業
    11月19日〜28日 朝日町沿岸域 20〜200cm 1ヶ統 100〜1,000個体    
    11月19日〜28日 入善町沿岸域 50〜100cm 3ヶ統 70〜1,800個体    
    11月22日〜25日 黒部市沿岸域 50〜100cm 1ヶ統 500個体    
富山県 定置網 11月19日〜28日 魚津市沿岸域 100cm 7ヶ統 20〜2,000個体    
    11月19日〜28日 富山市沿岸域 80〜100cm 6ヶ統 5〜3,000個体    
    11月19日〜26日 新湊市沿岸域 50〜100cm 7ヶ統 1〜1,000個体    
    11月19日〜21日 氷見市沿岸域 70〜200cm 7ヶ統 5〜20個体    
    11月23日 最上堆 水深270m前後 1m前後 2〜3個体/操業    
    11月25日 鳥海礁 水深不明   約10個体/操業(最多)    
    11月21日〜25日 鼠ヶ関沖
(タラ場〜アラ場)
  数〜10、20個体/操業    
  底曳網 11月21日〜25日 堅苔沢〜加茂沖
(オカ場)
  大量入網 破網
魚取部開放
操業時間増加
小型船操業切上げ
 
    11月21日〜25日 堅苔沢〜加茂沖
(タラ場〜アラ場)
  数個〜数十個体/操業 破網
魚取部開放
操業時間増加
一部の船、クラゲ用仕切網取付け(26日)
    11月25日 酒田沖(タラ場)
水深280m前後
50cm〜1m 約30個体/操業(最多) 操業時間増加  
山形県
水産試験場
  11月25日 酒田沖(アラ場)
水深140m前後
  大量入網(最多) 魚取部開放
操業時間増加
 
    11月25日 吹浦沖(タラ場)
水深280m前後
30cm〜1m 3、4個体〜20個体/操業
(操業次毎に増加)
操業時間増加 クラゲ用仕切網取付け(26日)
    11月25日 吹浦沖(オカ場)
水深280m前後
30cm〜1m 3、4個体〜20個体/操業    
  ごち網 11月25日 鼠ヶ関〜加茂沖
(オカ場)
  大量入網 魚取部開放
漁獲量減少
操業時間増加
操業切上げ
 
    11月25日 酒田沖(オカ場)
水深60前後
  100〜200個体/操業
(最多)
 
    11月25日 鼠ヶ関地先   約200個体/統・日    
    11月21日〜25日 鶴岡市鈴地先
堅苔沢地先
  20、30〜2,0003,000個体/2ヶ統・日 大量入網時、ほとんど漁獲なし
作業時間の増加
 
  定置網 11月25日 由良地先   約200個体/統・日 網起ししていない残り1ヶ統に大量入網  
    11月21日〜25日 鶴岡市三瀬地先
油戸地先
約30cmの個体が多い 200、300〜5,000、6,000個体/2ヶ統・日 大量入網時、
破網、
ほとんど漁獲なし
作業時間の増加
(網起ししていない残り1ヶ統に大量入網)
 
秋田県
水産振興
センター
  11月28日 男鹿市戸賀地先 不明 5,000個体以上/網    
  11月28日 男鹿市入道崎地先 不明 1,000個体以上/網    
定置網 11月28日 男鹿市北浦地先
(ハタハタ定置網)
不明 数個体/網    
  11月28日 男鹿市五里合地先
(ハタハタ定置網)
不明 10個体/網    
  底建網 11月21日 深浦町大間越〜岩崎の沿岸域 50〜100cm 多い網で200個体/統 漁労作業時間遅延
大間越では1ヶ統が漁具、アンカーが流された
防除網の設置
  定置網・
小型定置網・
底建網
11月23日〜24日 深浦町深浦沖 100cm以上 定置網が4,000〜9,000個体/統、小型定置網が1001,500個体/統、底建網が120個体/   防除網の設置
  定置網・
小型定置網
11月14日〜24日 深浦町北金ヶ沢沖
水深10〜90m
  定置網が800〜約5,000個体/統、小型定置網が51,000個体/   潮流が遅いとクラゲ対策網でも小型個体が網を通過せず、入網する
青森県
水産総合
研究センター
沖合底曳網 11月23日 深浦町久六南東〜深浦〜驫木沖 100cm以上 最多で150個体/網
北上するとクラゲ少ない
入網の多い海域を避けて操業  
小型定置網 11月21日〜24日 蓬田村中沢沖 70〜200cm 6〜13個体/網   入網したサバに付いている
  小型定置網・
底建網
11月14日〜21日 むつ市脇野沢沖 100〜150cm 小型定置網が最多500〜3,000個体/統、底建網が100個体   入網したサケが斃死
  小型定置網 11月16日〜24日 風間浦村下風呂沖 30〜100cm 30〜500個体/統   沖合の網は、操業中止
  小型定置網・
底建網
11月16日〜23日 むつ市関根浜地先 80〜160cm 小型定置網(2,000〜3,000個体/統)、底建網とも大量入網 作業時間の延長、大型クラゲとスルメイカが同時に入網したため作業時間が更に延長している 沖に設置した底建網に、クラゲ、スルメイカが同時に入網すると揚網できず、袋口を開放することもある
  小型定置網 11月23日 東通村猿ヶ森沖 100cm 3,000個体/統    
  小型定置網・
刺網
11月11日〜21日 六ヶ所村泊沖
水深15〜40m
30〜150cm 小型定置網が2,000〜8,000個体(4ヶ統)、刺網合計が最多で440個体(8隻)    
  小型定置網 11月17日〜24日 六ヶ所村平沼沖
水深12〜27m
30〜120cm 500〜3,000個体(3ヶ統)
小型個体は、網口の仕切網からも入網する
   
  小型定置網 11月17日〜22日 百石町沿岸域
水深11〜27m
  100〜7,000個体/統    
  目撃 11月24日 久六島〜深浦沿岸   大量に浮遊しているのを目撃。久六島付近の表面水温16.2℃    
  底建網 11月17日 松前町江良沖 0.3マイル 100〜150cm 1〜2個体程度/網    
    11月17日 松前町白神沖 0.5マイル(小定置) 100〜150cm 500個体(1ヶ統のみ)    
    11月24日 150〜200cm 約2,000個体(1ヶ統のみ)    
    11月17日 函館市沖合 約100cm 1〜2個体/網    
    11月17日 函館市小安町沖、釜谷沖、原木沖 約100cm 10個体/網    
    11月24日 約100cm 4〜5個体/網    
    11月17日 函館市日浦沖、中浜沖、女那川沖、古武井沖、恵山沖 約100cm 20個体/網    
    11月24日 約100cm 5〜10個体/網    
    11月17日 函館市元村沖 約100cm 5〜20個体/網    
    11月24日   約100cm 5〜10個体/網    
    11月17日 函館市岩戸沖 70〜100cm 30個体/網    
北海道 定置網 11月17日 函館市岩戸沖(小定置) 70〜100cm 5〜6個体/網    
    11月17日 函館市臼尻沖 100〜200cm 10〜20個体/1ヶ統    
    11月19日     約70個体 定置網全体に入網    
    11月21日 登別沖   約300個体 定置網全体に入網    
    11月22日     約900個体 定置網全体に入網    
    11月24日     約500個体 定置網全体に入網    
    11月24日 虎杖浜沖   約50個体 定置網全体に入網    
    11月11日 神恵内村赤石沖
水深約35-60m
距岸約600m(小定置)
不明 50個体/網    
    11月18日 不明 5個体/網    
    11月20日 不明 5個体/網    
    11月21日 不明 3個体/網    
    11月11日 神恵内村龍神岬沖
水深約35-60m
距岸約600m(小定置)
不明 130個体/網    
    11月19日 不明 20個体/網    
    11月21日 神恵内村ノーラン沖
水深約35-60m
距岸約600m(小定置)
不明 50個体/網    
    11月12日 泊村茂岩沖
水深約35-60m
距岸約600
不明 100個体以上/網    
    11月23日 寿都町沖合
水深約35m
距岸約500m(小定置)
1〜1.5m 5個体/網    
  道調査船
「金星丸」
による目撃
11月24日 えりも以西海域        
  41-45.1N,140-40.7E   1個体目撃    
  41-49.8N,141-33.3E   3個体目撃    
  41-50N,141-20.2E   2個体目撃    
  11月25日 えりも以西海域(鹿部沖)        
  42-00N,141-30.8E 70cm 1個体目撃    
  42-00N,141-18.8E 30cm 1個体目撃    
    42-00N,141-12.1E 60cm 1個体目撃    
福島県 船曳網 11月25日 いわき市小名浜〜江名   56個体/網  作業量の増大  
11月25日 いわき市菊多浦 小型 10個体/網 作業量の増大  
北海道区
水産研究所
「探海丸」 11月22日 当別沖南へ約3マイル
4
1-38N,140-34E
最大約1.5m 7個体/網(約1トン/網)    
報告なし 長崎県、福岡県、島根県、福井県、石川県、新潟県、岩手県、宮城県、千葉県、静岡県、    
(11/26〜29) 愛知県、三重県、和歌山県、大阪府、香川県、徳島県、愛媛県、