大型クラゲ(Nemopilema nomurai)出現情報集  第49回
  ( 平成17年12月20日)
都道府県名
他、機関名
漁業種類 月 日 出現海域 傘 径 状 況 具体的な被害 実施中の対策等
  定置網   萩市三見地先 1.5m 100個体/網 魚のへい死
漁獲作業の遅延
 
    萩市大島地先 1m 150〜200個体/網  
    萩市玉江浦地先 1.2m 20〜30個体/網  
山口県 12月5日〜12月11日 萩市大井湊地先 1m 20個体/網  
(日本海側) 沖建網   萩市櫃島周辺 1m以上 50〜60個体/網  
  打瀬網   萩市鯖島周辺 1m以上 40〜50個体/網 魚のへい死
漁獲作業の遅延
網の破損       
 
  沖合底曳網   操業全海域   多数(夜間に多い)  
鳥取県 まき網 12月15日〜19日 島根県隠岐島周辺   漁獲物重量の約2.0〜6.7%がクラゲ    
兵庫県
但馬水産技術
センター
定置網漁業
(大型定置)
12月13日〜19日 兵庫県日本海沿岸
(但馬海域)
  悪天候のため、揚網回数が少ないが、大量入網している。へい死個体が多い。ただし、減少傾向にはある。 選別時間の延長
漁獲物鮮度低下
漁獲量の激減
クラゲ排出作業を頻繁に実施
網の一部を解放
京都府立
海洋センター
    京丹後市久美浜町湊   200〜500個体 京丹後市、伊根町一部の漁場では操業を休止している。揚網に通常より時間がかかる 府内の複数の漁場で対策網を設置
定置網   宮津市栗田 50〜80cm 10〜35個体
  12月13日〜19日 舞鶴市千歳   300個体
小型底曳網   京都府沿岸海域
水深230〜280m
(ズワイガニ漁)
80cm程度 多い時で10個体程度/1曳網 
11月下旬以降、増加の傾向
  11/6以降は通常の漁網で操業
もう少し増えると、防除網による操業となる
    12月14日〜17日 入善町沿岸域 100cm 2ヶ統 70〜2,300個体    
    12月14日〜19日 魚津市沿岸域 100cm 3ヶ統 20〜1,000個体    
富山県 定置網 12月14日〜19日 富山市沿岸域 80〜100cm 4ヶ統 10〜400個体    
    12月13日〜19日 射水市沿岸域
(旧新湊市)
100cm 7ヶ統 5〜150個体    
    12月12日〜19日 氷見市沿岸域 100cm 4ヶ統 2〜50個体    
    12月15日 鼠ヶ関沖(エビ場)
水深230m前後
  大量入網(1回) 破網
漁獲量減少
操業切り上げ
クラゲ対策用の仕切網を使用しているが、大量入網により破網
    12月15日 鼠ヶ関沖(エビ場) 70〜80cmが多い 大量入網(1回) 漁獲量減少
操業時間増加
クラゲ対策用の仕切網を取り付けている
    12月15日 鼠ヶ関沖(アラ場)   大量入網(4回)
30〜40個体/操業
(破網しなかった2回)
生・死半々
破網(2回)
漁獲量減少
操業時間増加
 
    12月15日 鼠ヶ関沖
(オカ場〜アラ場)
水深80〜150m前後
  大量入網(2回)
生・死半々
漁獲量減少
操業時間増加
クラゲ対策用の仕切網を取り付けている
山形県
水産試験場
底曳網 12月15日 堅苔沢沖(オカ場)
水深不明
  大量入網(1回) 漁獲量減少
操業切り上げ
クラゲ対策用の仕切網を取り付けているが大量入網
    12月15日 堅苔沢沖(オカ場)
水深80m前後
  4〜5個体/操業(2回)    
    12月15日 由良沖(オカ場)
水深90m前後
  大量入網/操業 破網(1回)
漁獲量減少
クラゲ対策用の仕切網を取り付けているが大量入網
    12月15日 由良沖(タラ場)   大量入網/操業 破網(2回)
      由良沖(アラ場)   大量入網/操業 破網(1回)
    12月15日 由良沖(アラ場)
水深100m前後
  大量入網/操業 破網(1回)
漁獲量減少
      由良沖(カニ場)   入網個体数不明  
    12月15日 由良沖(アラ場)
水深120m前後
  大量入網/操業 破網(1回)
漁獲量減少
    12月15日 加茂沖(タラ場)
水深270m前後
  約30個体/操業(最多) 魚取部開放
操業時間増加
操業回数減少
漁獲量減少
 
    12月15日 加茂沖(エビ場)   大量入網(1回) 破網
漁獲なし
操業切り上げ
クラゲ対策用の仕切網を使用しているが、大量入網により破網
    12月15日 酒田沖(エビ場)
水深250m前後
  大量入網(1回) 破網
漁獲量減少
操業切り上げ
    12月15日 堅苔沢地先   正常個体なし/1ヶ統・日
(一部分も散見する程度)
(3日分)
   
  定置網 12月16日   5個体/1ヶ統・操業
(朝、潮上側となる底網だけを起こす)
   
    12月15日 由良地先 80cm前後
主体
約500個体/1ヶ統・日
3日分)
   
    12月15日 鶴岡市三瀬地先   約300個体/2ヶ統・日
3日分)
   
秋田県
水産振興
センター
底曳網 12月16日 秋田市沖合
水深200m
50cm前後 40〜50個体/網    
ハタハタ
定置網
12月16日 秋田市天王町地先
水深10m
不明 20〜30個体/網    
12月16日 男鹿市五里合地先
水深10m
50cm〜1m 数個体/網    
  底建網 12月12日 深浦町岩崎沖
水深95m
100cm 500個体/統 漁ろう作業時間の延長
1ヶ統、漁網の破損
入網数が多く、網を破り、魚とともに放流
 
青森県
水産総合
研究センター
定置網・
小型定置網
12月15日〜16日 深浦町深浦沖 50〜100cm以上 定置網が8,000〜10,000個体/統、小型定置網が1,0002,000個体/    
  定置網・
小型定置網・
底建網
12月16日 深浦町北金ヶ沢沖
水深60〜100m
  定置網が1,000〜2,000個体/統、小型定置網が300個体/統、底建網が1150個体/   底建網は、一部で防除網使用
報告なし 長崎県、福岡県、島根県、福井県、石川県、新潟県、北海道、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県、静岡県、  
(12/17〜20) 愛知県、三重県、和歌山県、大阪府、香川県、徳島県、愛媛県、