第一・第二やまぐち丸 大型クラゲ情報
調査船名 :第一・第二やまぐち丸
事業名  :新漁業生産システム構築実証化事業(沖合底びき網〈2そうびき〉:日本海西部海域)
事業担当者:水産総合研究センター 開発調査部
調査期間 :4月1日〜3月31日(夏季休漁期間6/1〜8/15除く)
対馬海域の漁業調査が目的のため、大型クラゲを避けた調査を行っていますが、調査時に入網した大型クラゲを抜き出してまとめた表です。
なお、出現地点はマップに表示していません。
年月日 揚網時刻 揚網位置
緯度  経度
水深 表面水温 底水温 発見方法 クラゲ量 クラゲ大きさ 備考
05/08/16 2:00 35-01 N 130-16 E 125 28.3 13.9 入網 約2トン    
05/08/16 6:27 34-53 N 130-00 E 125 28.4 13.9 入網 約2トン    
05/08/16 8:55 34-48 N 130-10 E 122 28.6 13.9 入網 約1トン    
05/08/16 11:35 34-52 N 130-17 E 120 28.8 14.2 入網 700kg    
05/08/16 16:10 34-49 N 130-17 E 125 29.8 13.6 入網 大量   安全弁解放
05/08/17 8:10 35-04 N 130-26 E 128 28.6 13.8 入網 2トン    
05/08/17 11:15 35-08 N 130-37 E 135 28.3 13.9 入網 1トン    
05/08/17 16:30 35-02 N 130-41 E 135 28.6 13.0 入網 1トン    
05/08/17 18:35 34-58 N 130-38 E 132 28.0 13.8 入網 大量   安全弁解放
05/08/18 3:00 34-55 N 130-42 E 132 29.0 14.0 入網 大量   安全弁解放
05/08/18 10:30 34-45 N 130-42 E 116 29.2 14.0 入網 500kg    
05/08/18 12:55 34-41 N 130-36 E 124 29.1 14.0 入網 500kg    
05/08/18 15:20 34-34 N 130-38 E 126 29.3 14.0 入網 3トン    
05/08/20 6:15 34-54 N 129-57 E 127 28.6 14.0 入網 大量   安全弁解放
05/08/20 9:25 35-01 N 129-59 E 133 28.3 14.0 入網 2トン 30〜50cm クラゲ除去用グリッド使用(上向き)
05/08/20 12:11 35-00 N 129-59 E 125 28.6 14.0 入網 500kg   通常網使用
05/08/21 3:10 35-00 N 129-58 E 133 28.1 14.0 入網 2トン 60cm クラゲ除去用グリッド使用(下向き)
05/08/21 6:18 34-58 N 129-47 E 126 27.4 14.0 入網 大量   安全弁解放、クラゲ網使用
05/08/22 4:30 34-48 N 130-12 E 123 27.1 14.0 入網 2トン   クラゲ遮断網使用
05/08/22 7:25 34-51 N 130-12 E 124 27.4 14.0 入網 大量   安全弁解放
クラゲ遮断用グリッド使用
05/08/22 9:15 34-48 N 130-11 E 125 27.4 14.0 入網 大量   安全弁解放
クラゲ遮断網使用
05/08/24 0:24 34-50 N 130-14 E 124 26.3 14.0 入網 大量   安全弁解放
クラゲ遮断網使用
05/08/24 6:57 34-57 N 130-08 E 124 25.5 14.0 入網 大量   安全弁解放
クラゲ遮断網使用
05/08/24 21:47 34-51 N 130-20 E 131 26.4 14.0 入網 大量   安全弁解放
クラゲ遮断網使用
05/08/28 22:10 34-53 N 130-13 E 125 26.1 14.0   約500kg   クラゲ除去用グリッド(下向き)使用
05/08/29 0:03 34-57 N 130-22 E 130 26.3 14.0 入網 約2トン   クラゲ遮断網使用
05/08/29 5:35 34-60 N 130-31 E 134 25.7 14.0 入網 2トン   クラゲ除去用グリッド(下向き)使用
05/08/30 0:15 34-52 N 130-33 E 138 26.7 14.0 入網 大量   安全弁解放、通常網使用
05/08/30 6:25 34-51 N 130-40 E 123 26.9 14.0 入網 大量   クラゲ除去用グリッド使用
05/08/31 0:50 34-49 N 130-48 E 122 26.5 14.0 入網 2トン   クラゲ遮断網(下向き)使用
05/09/10 3:45 34-59 N 130-03 E 128 25.8 14.0 入網 1トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/10 5:10 34-58 N 130-07 E 122 25.7 14.0 入網 2トン   遮断網(下抜き)目詰まり。
05/09/10 9:10 34-48 N 130-08 E 122 24.8 14.0 入網 4トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/10 14:30 34-53 N 130-20 E 128 25.2 14.0 入網 4トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/10 17:00 34-47 N 130-18 E 125 25.3 14.0 入網 2トン   クラゲ遮断網(下抜き)使用
05/09/10 19:20 03-48 N 130-10 E 121 25.3 14.0 入網 4トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/11 0:23 34-40 N 130-00 E 121 25.0 14.0 入網 1トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/11 3:18 34-38 N 130-10 E 122 26.2 14.0 入網 1トン   クラゲ遮断網(下抜き)使用
05/09/11 6:23 34-46 N 130-07 E 122 25.7 14.0 入網 3トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/11 8:30 34-50 N 130-12 E 122 25.8 14.0 入網 2.5トン   クラゲ遮断網(下抜き)使用
05/09/13 10:30 34-59 N 130-36 E 135 25.5 13.2 入網 1.5トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/13 13:05 34-59 N 130-27 E 129 26.4 13.4 入網 大量、パンク   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/13 21:43 34-48 N 130-14 E 124 26.5 14.8 入網 1.5トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/14 0:40 34-54 N 130-20 E 129 25.5 15.4 入網 3トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/14 13:00 34-52 N 130-16 E 126 25.5 15.6 入網 2トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/14 15:33 34-46 N 130-20 E 126 25.9 16.1 入網 2トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/15 12:20 34-43 N 130-25 E 129 23.0 15.1 入網 2トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/15 14:45 34-38 N 130-28 E 128 25.6 15.6 入網 4トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/09/17 1:45 34-49 N 130-06 E 122 25.4 15.8 入網 3トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
足し胴付き。
05/09/17 4:45 34-49 N 130-06 E 122 24.6 - 入網 4トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
足し胴なし。
05/09/17 14:58 34-57 N 130-13 E 122 25.5 - 入網 1トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
足し胴なし。
05/09/19 10:05 34-57 N 130-15 E 124 25.7 16.1 入網 1トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
足し胴なし。
05/09/21 20:05 34-58 N 130-10 E 125 25.3 14.0   2トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
足し胴付き。
05/09/27 21:35 34-39 N 130-09 E 122 24.5 15.2 入網 4トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
短縮型。
05/09/27 23:08 34-47 N 130-06 E 123 24.5 13.6 入網 大量入網。安全弁解放   クラゲ遮断網(上抜き)使用
拡張型。
05/09/28 4:44 34-59 N 130-14 E 123 24.3 15.5 入網 3トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
拡張型。
05/09/28 11:10 34-49 N 129-46 E 111 23.5 13.9 入網 2トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
拡張型。
05/09/28 19:05 34-51 N 129-51 E 125 23.6 13.5 入網 2トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
短縮型。
05/09/30 1:50 34-55 N 129-49 E 125 24.8 12.9 入網 10トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
拡張型。
05/09/30 6:05 34-50 N 129-53 E 123 24.4 13.1 入網 10トン   クラゲ遮断網(上抜き)使用
短縮型。
05/10/02 1:40 34-50 N 129-48 E 118 24.3 14.3 入網 6トン    
05/10/02 18:28 34-51 N 129-50 E 122 24.9 15.4 入網 800kg   クラゲ遮断網(上抜き)使用
05/10/03 15:05 34-48 N 129-53 E 119 24.4 15.4 入網 1.5トン    
05/10/03 17:33 34-52 N 129-46 E 112 24.2 - 入網 9トン    
05/10/04 1:44 34-55 N 129-51 E 126 25.7 14.1 入網 2トン    
05/10/11 0:05 34-57 N 130-12 E 123 24.0 16.1 入網 1.6トン   バラバラなもの多い
05/10/11 12:05 34-37 N 130-45 E 127 24.6 11.8 入網 1トン    
05/10/13 1:44 34-59 N 130-00 E 129 23.8   入網 2.1トン    
05/10/15 0:15 35-04 N 130-00 E 137 24.5 14.4 入網 3.5トン   クラゲ遮断網使用
05/10/16 0:05  35-01 N  129-59 E 133 23.8 15.1 入網 2.5トン   クラゲ遮断網使用
05/10/19 3:20 35-04 N 130-15 E 128 23.4 15.4 入網 13トン   カバー破網
05/10/19 14:49 34-59 N 130-17 E 122 23.5 15.3 入網 4トン    
05/10/19 16:07 35-02 N 130-18 E 124 23.3 15.2 入網 12トン    
05/10/20 3:08 34-56 N 130-39 E 132 24.1 15.9 入網 1トン    
05/10/20 4:24 34-57 N 130-40 E 127 24.0 15.6 入網 1.7トン    
05/11/01 2:28 34-54 N 129-57 E 126 22.5 16.8 入網 3トン    
05/11/01 5:29 34-57 N 129-48 E 126 22.1 16.8 入網 1.5トン    
05/11/04 17:30 35-02 N 130-38 E 138 22.5 5.8 入網 1.5トン   通常網使用
05/11/04 22:47 35-02 N 130-38 E 134 20.4 5.1 入網 1トン   通常網使用
05/11/12 10:00 34-59 N 130-27 E 129 21.1 9.0 入網 800kg    
05/11/12 12:30 34-52 N 130-28 E 131 21.0 8.1 入網 1.6トン    
05/11/12 15:10 34-59 N 130-29 E 132 21.0 8.3 入網 1200kg    
05/11/12 19:43 34-52 N 130-27 E 132 21.3 8.8 入網 1800kg    
05/11/12 20:23 34-60 N 130-25 E 129 21.1 8.3 入網 800kg    
05/11/12 23:05 34-52 N 130-27 E 131 21.2 8.3 入網 2トン    
05/11/13 20:55 34-52 N 130-29 E 127 20.8 12.0 入網 2.4トン    
05/11/14 8:50 34-51 N 130-30 E 133 20.8 7.2 入網 1.8トン    
05/11/15 23:20 34-59 N 130-30 E 134 21.0 8.2 入網 2.4トン    
05/11/16 5:17 34-59 N 130-36 E 133 20.8 7.5 入網 2トン    
05/11/16 10:58 34-58 N 130-32 E 133 21.2 7.9 入網 2.2トン    
05/11/26 11:20 34-46 N 130-19 E 125 19.2 10.1 入網 1000kg    
05/11/26 13:50 34-49 N 130-12 E 122 19.8 8.0 入網 800kg    
05/11/28 6:30 34-47 N 129-54 E 120 20.9 18.1 入網 約2000kg    
05/11/28 0:32 34-54 N 130-56 E 126 21.3 16.9 入網 15トン以上    
05/12/03 3:45 34-56 N 130-03 E 125 19.8 17.7 入網 1200kg    
05/12/04 4:15 34-53 N 129-48 E 123 19.6 16.8 入網 2000kg    
05/12/07 21:12 35-01 N 129-57 E 135 18.5   入網 1500kg    
05/12/07 0:00 35-02 N 129-47 E 138 18.8 8.7 入網 1200kg    
06/01/12 5:32 35-19 N 130-40 E 143 14.0 7.5 入網 1トン    
06/01/12 19:00 35-11 N 130-45 E 141 14.3 13.1 入網 1.5トン    
06/01/14 16:19 35-16 N 130-43 E 139 14.0 11.3 入網 1500s    
06/01/14 18:50 35-08 N 130-40 E 139 14.0 10.5 入網 1.5トン