大型クラゲ(Nemopilema nomurai)を含むクラゲ類に関する
韓国国立水産科学院の情報(2017年度)

説明文はインターネット翻訳を用いたものです。正確を期すには韓国国立水産科学院のホームページをご参照ください。

2016年度の情報はこちらをご参照ください。

1 2 3 4 次へ

第431報

韓国沿岸におけるクラゲ情報(2017年12月14日)
-12月08日〜12月14日漁業者クラゲモニタリング要員及び地方自治体の協力による収集/分析資料である-

<状況>
○西海出現
-全北、扶安上旺嶝里沿岸
-全南、莞島所安島、珍島チュクト付近

・出現率:11/30(3.97%)→12/7(1.94%)→12/14(2.27%)
※出現率は今週漁業者であるモニタリング要員回答者(169人)中クラゲを観察した人数を百分率化した値で、大量出現の判断根拠に利用されることができない。


□措置事項
○本号で2017年クラゲモニタリング終了
○ 2018年5月2週からクラゲ速報お知らせ予定

※クラゲ モニタリングに参加されたすべての方に感謝申し上げます。

付録1:出現クラゲ分布図
(クラゲ分布図の凡例:ミズクラゲ密集出現地域,:エチゼンクラゲ,:ミズクラゲ,:ユウレイクラゲ,:キタミズクラゲ)

付録2:エチゼンクラゲとミズクラゲの出現頻度年変動

縦軸 エチゼンクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
縦軸 ミズクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月

付録3:各地域別クラゲ出現率(%)

エチゼンクラゲ ミズクラゲ その他クラゲ
仁川 - - -
京畿 - - -
忠南 - - -
全北 8.33 - -
全南(西海ママ) 12.50 - -
全南(南海ママ) 12.50 - -
慶南 - 3.23 -
釜山 - - -
蔚山 - - -
慶北 - 14.29 -
江原道 - 28.57 -
済州島 - - -

掲載記事のアドレス
https://www.nifs.go.kr/jelly/jemoNewsView.jely?news_seq=2017121400

付録4:主要クラゲ分布の週間変動
(クラゲ種別分布図の凡例:エチゼンクラゲ 11月30日 12月7日 12月14日 , :ミズクラゲ密集出現地域,:ミズクラゲ 11月30日 12月7日 12月14日,その他クラゲ: 11月30日(ユウレイクラゲ,キタミズクラゲ)12月7日(ユウレイクラゲ,キタミズクラゲ) 12月14日(出現なし))

第430報

韓国沿岸におけるクラゲ情報(2017年12月7日)
-12月1日〜12月07日漁業者クラゲモニタリング要員及び地方自治体の協力による収集/分析資料である-

<状況>
○南海出現
-慶南、南海樹牛島沿岸、巨済外島付近、鎮海、行岩洞沿岸

・出現率:11/23(5.70%)→11/30(3.97%)→12/7(1.94%)
※出現率は今週漁業者であるモニタリング要員回答者(185人)中クラゲを観察した人数を百分率化した値で、大量出現の判断根拠に利用されることができない。


□措置事項
○ミズクラゲとエチゼンクラゲに対するモニタリング12月14日まで持続推進
□今後の展望
○12月には全国沿岸でクラゲの発見率が低い傾向で維持されると予想される

付録1:出現クラゲ分布図
(クラゲ分布図の凡例:ミズクラゲ密集出現地域,:エチゼンクラゲ,:ミズクラゲ,:ユウレイクラゲ,:キタミズクラゲ)

付録2:エチゼンクラゲとミズクラゲの出現頻度年変動

縦軸 エチゼンクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
縦軸 ミズクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月

付録3:各地域別クラゲ出現率(%)

エチゼンクラゲ ミズクラゲ その他クラゲ
仁川 - - -
京畿 - - -
忠南 - - -
全北 - - -
全南(西海ママ) - - -
全南(南海ママ) - - -
慶南 9.09 - 3.03
釜山 - - -
蔚山 - - -
慶北 - 5.00 25.00
江原道 - 21.43 7.14
済州島 - - -

掲載記事のアドレス
https://www.nifs.go.kr/jelly/jemoNewsView.jely?news_seq=2017120700

付録4:主要クラゲ分布の週間変動
(クラゲ種別分布図の凡例:エチゼンクラゲ 11月23日 11月30日 12月7日 , :ミズクラゲ密集出現地域,:ミズクラゲ 11月23日 11月30日 12月7日,その他クラゲ:11月23日(キタミズクラゲ) 11月30日(ユウレイクラゲ,キタミズクラゲ)12月7日(ユウレイクラゲ,キタミズクラゲ) )

第429報

韓国沿岸におけるクラゲ情報(2017年11月30日)
-11月24日〜11月30日漁業者クラゲモニタリング要員及び地方自治体の協力による収集/分析資料である-

<状況>
○西海.南海.済州出現
-仁川、紫月島、徳積島付近
-全南、新安可居島付近
-慶南、南海樹牛島付近、巨済外島付近
-済州島、済州市沿岸

・出現率:11/16(4.91%)→11/23(5.70%)→11/30(3.97%)
※出現率は今週漁業者であるモニタリング要員回答者(161人)中クラゲを観察した人数を百分率化した値で、大量出現の判断根拠に利用されることができない。


□措置事項
○水温がずっと下降しているがミズクラゲとエチゼンクラゲに対して12月中旬までモニタリング必要

□今後の展望
○12月には全国沿岸でクラゲの発見率が減少すると予想される

付録1:出現クラゲ分布図
(クラゲ分布図の凡例:ミズクラゲ密集出現地域,:エチゼンクラゲ,:ミズクラゲ,:ユウレイクラゲ,:キタミズクラゲ,:オキクラゲ)

付録2:エチゼンクラゲとミズクラゲの出現頻度年変動

縦軸 エチゼンクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
縦軸 ミズクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月

付録3:各地域別クラゲ出現率(%)

エチゼンクラゲ ミズクラゲ その他クラゲ
仁川 - - -
京畿 22.22 - -
忠南 - - -
全北 - - -
全南(西海ママ) 11.11 - -
全南(南海ママ) - - -
慶南 5.00 5.00 -
釜山 - - -
蔚山 - - -
慶北 - 4.35 17.39
江原道 - - 20.00
済州島 25.00 - -

掲載記事のアドレス
https://www.nifs.go.kr/jelly/jemoNewsView.jely?news_seq=2017113000

付録4:主要クラゲ分布の週間変動
(クラゲ種別分布図の凡例:エチゼンクラゲ 11月16日 11月23日 11月30日, :ミズクラゲ密集出現地域,:ミズクラゲ 11月16日 11月23日 11月30日,その他クラゲ:11月16日(ユウレイクラゲ,オキクラゲ,キタミズクラゲ) 11月23日(キタミズクラゲ) 11月30日(ユウレイクラゲ,キタミズクラゲ))

第428報

韓国沿岸におけるクラゲ情報(2017年11月23日)
-11月17日〜11月23日漁業者クラゲモニタリング要員及び地方自治体の協力による収集/分析資料である-

<状況>
○西海.南海出現
-仁川、紫月島付近
-京畿、立波付近
-忠南、保寧挿矢島付近、舒川馬梁里沿岸
-全南、麗水のソリ島付近
-慶南、巨済外島、昌原蚕島付近、昌原卵抱里沿岸
-釜山、五六島付近

・出現率:11/9(3.21%)→11/16(4.91%)→11/23(5.70%)
※出現率は今週漁業者であるモニタリング要員回答者(174人)中クラゲを観察した人数を百分率化した値で、大量出現の判断根拠に利用されることができない。


□措置事項
○水温がずっと下降しているがミズクラゲとエチゼンクラゲに対して12月中旬まで持続的なモニタリング必要

□今後の展望
○全国沿岸クラゲ自然消滅で発見率持続減少が予想される

付録1:出現クラゲ分布図
(クラゲ分布図の凡例:ミズクラゲ密集出現地域,:エチゼンクラゲ,:ミズクラゲ,:キタミズクラゲ,:ユウレイクラゲ,:オキクラゲ)

付録2:エチゼンクラゲとミズクラゲの出現頻度年変動

縦軸 エチゼンクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
縦軸 ミズクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月

付録3:各地域別クラゲ出現率(%)

エチゼンクラゲ ミズクラゲ その他クラゲ
仁川 - - -
京畿 20.00 - -
忠南 13.33 - -
全北 - - -
全南(西海ママ) - - -
全南(南海ママ) 9.09 - -
慶南 7.69 2.56 -
釜山 6.25 - -
蔚山 - 16.67 -
慶北 - 8.33 4.17
江原道 - 12.50 -
済州島 - - -

掲載記事のアドレス
https://www.nifs.go.kr/jelly/jemoNewsView.jely?news_seq=2017112300

付録4:主要クラゲ分布の週間変動
(クラゲ種別分布図の凡例:エチゼンクラゲ 11月9日 11月16日 11月23日, :ミズクラゲ密集出現地域,:ミズクラゲ 11月9日 11月16日 11月23日,その他クラゲ:11月9日(ユウレイクラゲ,オキクラゲ)11月16日(ユウレイクラゲ,オキクラゲ,キタミズクラゲ) 11月23日(キタミズクラゲ))

第427報

韓国沿岸におけるクラゲ情報(2017年11月16日)
-11月10日〜11月16日漁業者クラゲモニタリング要員及び地方自治体の協力による収集/分析資料である-

<状況>
○西海.南海.済州出現
-仁川、舞衣島、紫月島、徳積島付近
-全北、扶安上旺嶝里沿岸
-全南、麗水のソリ島付近
-慶南、巨済外島付近
-釜山、モッ島付近
-済州島、済州市沿岸

・出現率:11/2(9.55%)→11/9(3.21%)→11/16(4.91%)
※出現率は今週漁業者であるモニタリング要員回答者(178人)中クラゲを観察した人数を百分率化した値で、大量出現の判断根拠に利用されることができない。


□措置事項
○水温がずっと下降しているがミズクラゲとエチゼンクラゲに対して12月中旬まで持続的なモニタリング必要

□今後の展望
○全国沿岸クラゲ自然消滅で発見率持続減少が予想される

付録1:出現クラゲ分布図
(クラゲ分布図の凡例:ミズクラゲ密集出現地域,:エチゼンクラゲ,:ミズクラゲ,:ユウレイクラゲ,:オキクラゲ,:キタミズクラゲ,:アカクラゲ,:ビゼンクラゲ)

付録2:エチゼンクラゲとミズクラゲの出現頻度年変動

縦軸 エチゼンクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
縦軸 ミズクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月

付録3:各地域別クラゲ出現率(%)

エチゼンクラゲ ミズクラゲ その他クラゲ
仁川 16.67 - -
京畿 18.18 - -
忠南 - - -
全北 4.76 - -
全南(西海ママ) - - -
全南(南海ママ) 10.00 - -
慶南 2.70 5.41 8.11
釜山 6.67 6.67 -
蔚山 - - -
慶北 - 8.00 12.00
江原道 - - 12.50
済州島 33.33 - -

掲載記事のアドレス
https://www.nifs.go.kr/jelly/jemoNewsView.jely?news_seq=2017111600

付録4:主要クラゲ分布の週間変動
(クラゲ種別分布図の凡例:エチゼンクラゲ 11月2日 11月9日 11月16日, :ミズクラゲ密集出現地域,:ミズクラゲ 11月2日 11月9日 11月16日,その他クラゲ:11月2日(ユウレイクラゲ,オキクラゲ,アカクラゲ,ビゼンクラゲ),11月9日(ユウレイクラゲ,オキクラゲ)11月16日(ユウレイクラゲ,オキクラゲ,キタミズクラゲ))

第426報

韓国沿岸におけるクラゲ情報(2017年11月09日)
-11月03日〜11月09日漁業者クラゲモニタリング要員及び地方自治体の協力による収集/分析資料である-

<状況>
○西海.南海.東海(原文ママ)出現
-仁川、紫月島付近
-全北、扶安鎮里沿岸
-慶南、巨済外島付近
-慶北、蔚珍沙洞沿岸

・出現率:10/26(8.57%)→11/2(9.55%)→11/9(3.21%)
※出現率は今週漁業者であるモニタリング要員回答者(176人)中クラゲを観察した人数を百分率化した値で、大量出現の判断根拠に利用されることができない。


□措置事項
○水温がずっと下降しているがミズクラゲとエチゼンクラゲに対して12月中旬まで持続的なモニタリング必要

□今後の展望
○全国沿岸クラゲ自然消滅で発見率持続減少が予想される

付録1:出現クラゲ分布図
(クラゲ分布図の凡例:ミズクラゲ密集出現地域,:エチゼンクラゲ,:ミズクラゲ,:ユウレイクラゲ,:オキクラゲ,:アカクラゲ,:ビゼンクラゲ)

付録2:エチゼンクラゲとミズクラゲの出現頻度年変動

縦軸 エチゼンクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
縦軸 ミズクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月

付録3:各地域別クラゲ出現率(%)

エチゼンクラゲ ミズクラゲ その他クラゲ
仁川 - - -
京畿 11.11 - -
忠南 - - -
全北 15.38 - -
全南(西海ママ) - - -
全南(南海ママ) - - -
慶南 3.45 - 3.45
釜山 - 5.88 -
蔚山 - - 25.0
慶北 3.57 3.57 -
江原道 - 8.33 8.33
済州島 - - 20.00

掲載記事のアドレス
https://www.nifs.go.kr/jelly/jemoNewsView.jely?news_seq=2017110900

付録4:主要クラゲ分布の週間変動
(クラゲ種別分布図の凡例:エチゼンクラゲ 10月26日 11月2日 11月9日, :ミズクラゲ密集出現地域,:ミズクラゲ 10月26日 11月2日 11月9日,その他クラゲ:10月26日(ユウレイクラゲ,オキクラゲ),11月2日(ユウレイクラゲ,オキクラゲ,アカクラゲ,ビゼンクラゲ),11月9日(ユウレイクラゲ,オキクラゲ))

第425報

韓国沿岸におけるクラゲ情報(2017年11月02日)
-10月27日〜11月02日漁業者クラゲモニタリング要員及び地方自治体の協力による収集/分析資料である-

<状況>
○西海.南海.東海(原文ママ)出現
-仁川、延坪島、徳積島、紫月島付近
-忠南、泰安格列飛列島、瑞山古波島付近
-全北、群山開也島付近、高敞光升里、扶安上旺嶝里沿岸
-全南、麗水ソリ島付近、珍島臨淮面沿岸
-慶南、統営蛇梁島、昌原蚕島付近、固城豆布里沿岸
-江原、三陟甑山海辺、ハンソム海水浴場沿岸

・出現率:10/19(11.76%)→10/26(8.57%)→11/2(9.55%)
※出現率は今週漁業者であるモニタリング要員回答者(187人)中クラゲを観察した人数を百分率化した値で、大量出現の判断根拠に利用されることができない。


□措置事項
○ミズクラゲとエチゼンクラゲ出現率が減少しているが、12月中旬まで持続的なモニタリング必要

□今後の展望
○全国沿岸クラゲ自然消滅で発見率持続減少が予想される

付録1:出現クラゲ分布図
(クラゲ分布図の凡例:ミズクラゲ密集出現地域,:エチゼンクラゲ,:ミズクラゲ,:ユウレイクラゲ,:オキクラゲ,:アカクラゲ,:ビゼンクラゲ)

付録2:エチゼンクラゲとミズクラゲの出現頻度年変動

縦軸 エチゼンクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
縦軸 ミズクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月

付録3:各地域別クラゲ出現率(%)

エチゼンクラゲ ミズクラゲ その他クラゲ
仁川 20.00 - 20.00
京畿 18.18 - -
忠南 13.33 - -
全北 20.00 - -
全南(西海ママ) 16.67 - -
全南(南海ママ) 11.11 - 11.11
慶南 8.82 11.76 5.88
釜山 - - 9.09
蔚山 - - -
慶北 - 7.69 -
江原道 14.29 14.29 21.43
済州島 - - -

掲載記事のアドレス
https://www.nifs.go.kr/jelly/jemoNewsView.jely?news_seq=2017110200

付録4:主要クラゲ分布の週間変動
(クラゲ種別分布図の凡例:エチゼンクラゲ密集出現地域,:エチゼンクラゲ 10月19日 10月26日 11月2日, :ミズクラゲ密集出現地域,:ミズクラゲ 10月19日 10月26日 11月2日,その他クラゲ:10月19日(ユウレイクラゲ),10月26日(ユウレイクラゲ,オキクラゲ),11月2日(ユウレイクラゲ,オキクラゲ,アカクラゲ,ビゼンクラゲ))

付録5:漂流ブイ移動軌跡
東シナ海投下(水深5m)後、11月2日現在までの漂流ブイ移動軌跡
●一日移動軌跡
★ブイ投下位置
△現在位置

第424報

韓国沿岸におけるクラゲ情報(2017年10月26日)
-10月20日〜10月26日漁業者クラゲモニタリング要員及び地方自治体の協力による収集/分析資料である-

<状況>
○西海.南海.東海(原文ママ)出現
-仁川、延坪島、舞衣島、紫月島付近
-京畿、平沢港沿岸
-忠南、保寧、外煙島、瑞山古波島付近、泰安、安眠邑沿岸
-慶南、昌原、行岩洞沿岸
-釜山、モッ島付近、侍郎里沿岸
-慶北、鬱陵南西里沿岸
-江原、ハンソム海水浴場沿岸

・出現率:10/12(16.77%)→10/19(11.76%)→10/26(8.57%)
※出現率は今週漁業者であるモニタリング要員回答者(182人)中クラゲを観察した人数を百分率化した値で、大量出現の判断根拠に利用されることができない。

□措置事項
○ミズクラゲとエチゼンクラゲ出現率が減少しているが、12月中旬まで持続的なモニタリング必要

□今後の展望
○現在4種類のクラゲが出現しているが、全国沿岸クラゲ自然消滅で発見率持続減少が予想される

付録1:出現クラゲ分布図
(クラゲ分布図の凡例:エチゼンクラゲ密集出現地域,:ミズクラゲ密集出現地域,:エチゼンクラゲ,:ミズクラゲ,:ユウレイクラゲ,:オキクラゲ,:ビゼンクラゲ)

付録2:エチゼンクラゲとミズクラゲの出現頻度年変動

縦軸 エチゼンクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
縦軸 ミズクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月

付録3:各地域別クラゲ出現率(%)

エチゼンクラゲ ミズクラゲ その他クラゲ
仁川 25.00 - -
京畿 18.18 - -
忠南 18.75 - -
全北 - - -
全南(西海ママ) - - -
全南(南海ママ) - - -
慶南 2.63 5.26 10.53
釜山 20.00 - -
蔚山 - - -
慶北 - 15.00 -
江原道 25.00 - 12.50
済州島 - - -

掲載記事のアドレス
https://www.nifs.go.kr/jelly/jemoNewsView.jely?news_seq=2017102600

付録4:主要クラゲ分布の週間変動
(クラゲ種別分布図の凡例:エチゼンクラゲ密集出現地域,:エチゼンクラゲ 10月12日 10月19日 10月26日, :ミズクラゲ密集出現地域,:ミズクラゲ 10月12日 10月19日 10月26日,その他クラゲ:10月12日(ユウレイクラゲ,ビゼンクラゲ),10月19日(ユウレイクラゲ),10月26日(ユウレイクラゲ,オキクラゲ))

付録5:漂流ブイ移動軌跡
東シナ海投下(水深5m)後、10月25日現在までの漂流ブイ移動軌跡
●一日移動軌跡
★ブイ投下位置
△現在位置

第423報

韓国沿岸におけるクラゲ情報(2017年10月19日)
-10月13日〜10月19日漁業者クラゲモニタリング要員及び地方自治体の協力による収集/分析資料である-

<状況>
○西海、南海、東海(原文ママ)出現
・高密度出現海域
-京畿、華城立波付近
-全南、霊光、漆谷里沿岸
・低密度出現海域
-仁川、延坪島、舞衣島、霊興島付近
-京畿、安山豊島付近
-忠南、泰安格列飛列島付近、安眠邑沿岸、保寧鹿島付近
-全北、扶安旺嶝島、蝟島付近、真理沿岸
-慶南、南海真木里、新田里沿岸、統営、蛇梁島付近、昌原蚕島付近、行岩洞沿岸
-釜山、五六島付近、青沙浦沿岸
-慶北、浦項九万里沿岸
-江原、三陟甑山海辺沿岸

・出現率:9/28(15.48%)→10/12(16.77%)→10/19(11.76%)
※出現率は今週漁業者であるモニタリング要員回答者(195人)中クラゲを観察した人数を百分率化した値で、大量出現の判断根拠に利用されることができない。

□措置事項
○ミズクラゲとエチゼンクラゲ出現率が減少しているが、12月中旬まで持続的なモニタリング必要

□今後の展望
○現在3種類のクラゲが出現しているが、全国沿岸クラゲ自然消滅で発見率持続減少が予想される

付録1:出現クラゲ分布図
(クラゲ分布図の凡例:エチゼンクラゲ密集出現地域,:ミズクラゲ密集出現地域,:エチゼンクラゲ,:ミズクラゲ,:ユウレイクラゲ,:ビゼンクラゲ,:キタミズクラゲ)

付録2:エチゼンクラゲとミズクラゲの出現頻度年変動

縦軸 エチゼンクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
縦軸 ミズクラゲ出現頻度(%)
横軸 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月

付録3:各地域別クラゲ出現率(%)

エチゼンクラゲ ミズクラゲ その他クラゲ
仁川 25.00 - -
京畿 21.43 - -
忠南 15.79 - -
全北 14.29 - -
全南(西海ママ) 11.11 - -
全南(南海ママ) - - 9.09
慶南 14.71 - 14.71
釜山 10.53 - -
蔚山 4.35 - -
慶北 11.11 - 8.70
江原道 - - -
済州島 - - -

掲載記事のアドレス
https://www.nifs.go.kr/jelly/jemoNewsView.jely?news_seq=2017101900

付録4:主要クラゲ分布の週間変動
(クラゲ種別分布図の凡例:エチゼンクラゲ密集出現地域,:エチゼンクラゲ 9月28日 10月12日 10月19日,:ミズクラゲ密集出現地域, :ミズクラゲ 9月28日 10月12日 10月19日 ,その他クラゲ:9月28日(ユウレイクラゲ,キタミズクラゲ),10月12日(ユウレイクラゲ,ビゼンクラゲ),10月19日(ユウレイクラゲ))

付録5:漂流ブイ移動軌跡
東シナ海投下(水深5m)後、10月18日現在までの漂流ブイ移動軌跡
●一日移動軌跡
★ブイ投下位置
△現在位置

ページの先頭へ

1 2 3 4 次へ