平成21年度日本海区水産研究所一般公開

 日本海区水産研究所では,研究の内容や成果をより多くの皆様に知っていただくことを目的として,毎年1回
一般公開を開催しています。今年度は10月3日に「たからの海 日本海」をテーマに開催し,たくさんの方々に
ご来場いただきました。

         
 *写真をクリックすると拡大表示されるものがあります。ブラウザの戻るで元に戻ります。
入口で「あんじい」もお出迎え
会場1 さわってみよう!日本海のさかな
日本海の珍しい魚や耳石を観察
会場2 海辺に暮らすさまざまな魚介類
岩礁域と砂浜域の生物を展示
         
サイエンスカフェ
参加者からは熱心な質問をたくさんいただきました。
会場3 海の中を調べる道具
海洋機器による調査を紹介
会場4 よくわかる日本のサケ
サケの成熟状態を紹介
 
タッチプールの主役たち わかりやすく説明を サケガシラも登場
 
みずほ丸の紹介コーナー あんじいは大人気 気軽に記念撮影
                                           
 来年もどうぞご期待ください。
 また,お会いしましょう。

   お問い合わせ  業務推進部業務推進課  TEL.025-228-0451

→トップページへ戻る
(c)CopyrightJapanSeaNationalFisheriesResearchInstitute,FisheriesResearchAgencyAllrightsreserved.